小諸城址懐古園で、梅の花がほころび始める!26日。★ 今週中には藤村記念館脇の「紅梅」や、懐古神社の「白梅」も咲く見込み。
テーマ:小諸市ニュース

春の陽気に誘われて小諸城址懐古園で26日、梅の花がほころび始めた。
この日、市動物園ライオン舎脇の紅梅が5輪ほど咲き始め、藤村記念館脇の紅梅や懐古神社の白梅も順次開いている。
昨年、第1期整備でペンギン舎などリニューアルオープンした市動物園では、4月から3年間の2期整備が始まる予定。
プレーリードッグ、チンチラ、アルパカなど新規動物の導入や動物舎整備、老朽化の建物撤去や門扉改修などを行う。
市懐古園事務所の柳澤宏幸所長(57)は「2期整備では、工事にもよるが、動物園の出入口は2カ所あるので、動線を考えながら一部入園できるようにするなど、できるだけ休園せずに部分休園とする予定。訪れて楽しんでほしい」と話していた。