「東御市短詩型文学祭」が開催!「コロナ禍」の影響で開催は3年ぶり。東信ジャーナル社関係分・受賞者。
テーマ:とうみニュース






「第19回 東御市短詩型文学祭」がこのほど、同市中央公民館で開催された。
特選、秀逸、佳作の表彰と各部門研究会を行った。
「コロナ禍」の影響で開催は、3年ぶり。
応募作品は短歌32点、俳句55点、川柳39点、現代詩7点。
小学生は、短歌118点、俳句542点、川柳64点。中学生は短歌44点、俳句215点、現代詩27点。
★本紙エリア内の受賞者は次の通り(敬称略)。
【短歌(小宮山久子選)】
▽特選 関啓(東御市常田)▽秀逸 柳橋信乃(同祢津)▽佳作 栗原陽子(同田中)、馬詰芳枝(同加沢)、大塚紀代子(同滋野)
【短歌(太田淑子選)】
▽秀逸 渋谷いつ子(東御市本海野)、宮坂美代子(同八重原)▽佳作 三水潤子(同常田)、飯高紀志子(同祢津)、柳橋信乃
【俳句(上村敦子選)】
▽特選 渡辺絹江(東御市島川原)▽秀逸 中澤清人(上田市浦野)、小池孝雄(東御市滋野甲)▽佳作 森口ゆう子(上田市下之郷乙)
【俳句(島田洋子選)】
▽特選 清水恵子(東御市滋野甲)▽秀逸 川上貞子(同祢津)▽佳作 増田賢一郎(東御市八重原)、森口ゆう子
【川柳(近藤魁風選)】
▽特選 小松祐基(東御市下之城)▽秀逸 中澤清人、吾妻洋子(同常田)▽佳作 中村ちさみ(同常田)2点、酒井勝子(同海善寺)
【現代詩(酒井力選)】
▽特選 村山弘子(東御市滋野乙)▽秀逸 栗原陽子