ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

長野県議選2023(上田市・小県郡区)=定数4 現職の高村氏 出馬を表明!

テーマ:選挙

 

 現職の高村京子氏(68)=日本共産党、上田市=は同市小牧の「こぶし会館」で2日、記者会見を開き、来年3月の県議選上田市・小県郡区(定数4)に7期目を目指し出馬表明した。

 高村氏は2002年初当選以来6期20年連続当選。「医療・介護の経験を生かし、人にやさしい県政へ」を信条に、暮らし・平和・民主主義をまもる政治を進めてきた。
 「介護保険制度は負担が大きい。後期高齢者医療の2割負担増が続き、サービスは次々縮小となっている。国保の軽減、均等割をなくすよう県と国に求めていく。子ども医療費の窓口軽減を求める県民要求は20年の取り組みとなった。完全無料化を求めている。さらに学校給食費の無料化に向け署名活動の運動を広げたい」。

 「新型コロナでは発熱者が急増し、保健所や医療機関が非常事態となっている。体制の拡充が必要。上小地域は県内でも医師や看護師が少ない。確保が重要だ」。
 「20年前から活動してきた有料トンネルが三才山、平井寺に続き新和田トンネルが4月無料化になった。実現できてうれしい」。

 上小更埴地区委員会の地区常任委員。(電話)0268・22・2631