長野県議会議員選挙の東信地区を対象にした「立候補手続説明会」が行われる! ◆長野県選挙管理委員会。来月9日投開票。
テーマ:選挙

長野県選挙管理委員会は14日、来月9日投開票の県議会議員選挙で、東信地区を対象にした「立候補手続説明会」を、上田合同庁舎で開いた。
上田市・小県郡区(定数4)には、現職の清水純子氏、高村京子氏、山田英喜氏、新人の林和明氏、金子和夫氏、飯島幸宏氏の6派が参加。
小諸市区(定数1)には、現職の山岸喜昭氏の1派。
東御市区(定数1)には、現職の石和大氏、新人の藻谷ゆかり氏と佐藤千枝氏の3派が訪れた。
全体の中で出馬未定の1派も訪れていた。
現時点で本紙関係分では小諸市を除いて激戦の選挙戦が濃厚になっている。
説明会では選管から、北島靖生委員長からの違反のないきれいな選挙の実現を求めるメッセージ、諸手続きや公職選挙法、選挙運動用はがきなどの説明があった。書類の事前審査は24日。
3月1日時点の選挙人名簿登録者数は、上田市で12万7858人、小諸市で3万4891人、東御市で2万4658人、長和町で5053人、青木村で3585人。上田・小県郡区の合計は13万6496人。