小諸青年会議所が「忘年会」2022を開く!
テーマ:小諸市ニュース



小諸青年会議所はこのほど、今年度の”忘年会”を小諸市鶴巻の「音羽」で開いた。
同青年会議所メンバーやOBに加え、小泉俊博小諸市長、地元国会議員や県議、市内各団体代表者が出席。
2022年度の宮崎翔平第59代理事長は、今年の活動について「次世代を担う子どもたちを育む青少年育成委員会、地域をリードできる人材発掘の会員拡大委員会、独自のまちヴィジョンを作る未来創造委員会の3つの柱をベースに、多くの課題解決に向け運動を展開してきた」とした。
そして「小諸青年会議所は生まれ育った地域のため、この地をより良くしていきたい、住み暮らす全ての人々の明るい豊かな社会の構築に向けて運動を展開していく団体。理念を具現化することは簡単ではないが、行動こそが社会をよくする活動の第一歩になると信じ邁進してきた」と振り返った。
忘年会内で理事長引き継ぎを行い、2023年度の新津伸太郎第60代理事長(38)=株式会社こうりょう専務取締役=に、理事長バッジが引き渡された。
新津60第代理事長は「明るい豊かな社会実現と、小諸市にとって最も必要とされる社会へと進化していく」とあいさつした。