ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

小諸市立水明小学校伝統の「田んぼスケート授業」が今年も始まる!児童、初めてのスケートリンクに歓声。

テーマ:小諸市ニュース

【1年生みんなそろってスケートデビュー】
【笑顔で見守る花岡さん】
【初めての一歩】
【一斉にスケートリンクへ】

【一緒に立てた】
【保護者のサポートでスケート靴ひも結び】
【花岡さんにありがとう】

【田んぼスケートを懐かしむ保護者】

 「わー冷たい、つるつるー」―。
 冬の風物詩となっている小諸市立水明小学校、伝統の「田んぼスケート授業」が今年も始まった。
 17日には、1年生が全員そろってデビュー。
 初めてのリンクに歓声があがった。

 この日、1年1組34人が北校舎裏にある縦30m、横10mほどの田んぼに氷を張ったスケートリンクのまわりに勢揃い。
 練習してきたというスケート靴のひも結びを保護者ボランティアらのサポートで行い、補助の箱につかまり立ちをして、一斉にスケートリンクへ一歩を踏み出した。

 「こわい」「めちゃめちゃ冷たい」などの声が響き、上田律さん(7)は「楽しい、すべるところが」と笑顔。
 
 吉田虎ノ介さん(7)は「立つ練習しようよ」と友だちに声をかけながら、支えの箱から手を放して挑戦。
バランスをとりながら進み、尻もちをついては何度も立ち上がっていた。

 担任の武内滋子教諭は「みんなすごい楽しみにしていて、全員そろってデビューできたのがうれしい」と話した。
 
 見守っていた母親の一人は「私たちが小学生の時もこの田んぼでスケートをやった」と話し、昔の自分と子どもの姿を重ねて懐かしんでいた。

 長年ボランティアで田んぼの氷張りを行い、伝統の授業を支える花岡一登さん(92)も見学に訪れ「ここ数日暖かくて心配だったが、きょうはよく氷が張っている。20年以上になるが毎年子どもたちが滑っている姿を見るのが楽しみ。ボランティアの仲間も増え、地域で伝統を守っていきたい」と話した。
 
 児童たちは、保護者と花岡さんに「ありがとう」とお礼を言って授業を終えた。

 同小は授業の一環として、児童がこの田んぼで稲を育てて、冬はスケートリンクとして活用。
 かつて地域にあった原風景を残す、特色ある授業になっている。