小諸市の小諸城址懐古園「紅葉まつり」2022!20日まで。
テーマ:小諸市ニュース


小諸市の小諸城址懐古園では20日まで、恒例の「紅葉まつり」が開かれている。
たくさんの観光客が訪れている。
園内には、モミジ、イチョウ、サクラ、ケヤキ、カエデなどさまざまな樹木が植えられている。
サクラの名所として知られ春に多くの人が訪れるが、秋も人気の観光スポット。
10月下旬頃から葉が色づき始め、赤、黄、橙色など様々な色に染まる。
まつり後半は、舞い落ちる落ち葉も楽しむことができる。
昨年の紅葉シーズンは入園数が大幅に増加。
今年は、動物園のリニューアルが完了していることから、さらなる増加に期待が持たれている。
10月の入園者は、昨年が約2万人で、今年が約2万7000人。
秋が深まる11月も、引き続き多くの人が訪れると予想される。
まつり期間中の土日祝日は、演奏など各種イベントが予定されている。
詳細はホームページなどで確認できる。 https://www.komoro-tour.jp/blog/id_9157/
問い合わせ(電話)0267・22・0296(懐古園事務所)