ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

長和町指定文化財の名勝瀑布「不動滝」に見事な「氷瀑」がお目見え!結氷と融解を繰り返しながら奇妙な造形に。

テーマ:長和町ニュース

【長和の不動滝(1月26日午後4時半撮影)】

長和町指定文化財の名勝瀑布「不動滝」に今年も見事な氷瀑がお目見え。
寒波で、1月26日早朝は氷点下10度以下の厳しい冷え込みとなったが日中は日が差し「結氷」と「融解」を繰り返しながら奇妙な造形を生みだしている。

 長和町大門の大茂沢川上流の標高1100m付近、渓谷にそそり立つ岩壁の合間から青白いつららが幾重にもカーテンのように岩肌を覆う。
 
 時が止まったかのように見える滝の内側では水が流れ、沢の薄氷の下からはコポコポと脈動する水の音が聞こえた。