ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

「厚生労働大臣感謝状(献血推進)」と「長野県薬物乱用対策推進協議会会長表彰」の伝達式が上田市の県上田合同庁舎で行われる!

テーマ:上田市ニュース

【感謝状を受けた三葉製作所(中央)】

【表彰を受けた小田切さん(左)と龍野さん】

 「厚生労働大臣感謝状(献血推進)」と「長野県薬物乱用対策推進協議会会長表彰」の伝達式が、このほど上田市材木町の県上田合同庁舎会議室301で行われた。

 「厚生労働大臣感謝状(献血推進)」は、上田市の㈱三葉製作所が受賞。
 「長野県薬物乱用対策推進協議会会長表彰」は、上田市の小田切剛さんと、長和町の龍野賢一さんが受賞した。

 三葉製作所は1974年から49年間にわたって組織として継続的に献血を行っている。
 1990年には県献血推進協議会会長表彰を受賞。
 近年は2021年に「新型コロナウイルス感染症」の影響で中止したが、2022年から再開している。

 小田切さんは1992年から現在まで31年にわたって上田市立豊殿小学校の薬剤師を務め「薬物乱用防止啓発活動」に取り組んでいる。

 龍野さんは小中学校教諭時代から46年にわたり「薬物乱用防止啓発活動」に取り組んでいる。
 現在は、県薬物乱用防止指導員。