ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

上田市の「第二中学校吹奏楽部」の「打楽器三重奏」が「中部日本個人・重奏コンテスト本大会」に出場! 25日に滋賀県彦根市で開催!

テーマ:上田市ニュース

【上田二中の打楽器三重奏】

 「中部日本個人・重奏コンテスト本大会」の中学校の部は、25日に滋賀県彦根市で開かれる。

 上田市立第二中学校吹奏楽部の「打楽器三重奏」は、リーダーの吉池美空さん(2年)と舩山彩花さん(1年)、我山優里さん(同)。
 「緊張感を感じながらも楽しんで、たくさんの人を感動させられるような演奏をしたい」と3人は声をそろえる。

 マリンバを主体にして「旅立ちに百合の花を/ふるさとの空に」=山澤洋之=を演奏する。

 吉池さんは「友人の結婚式のために作曲された曲なので、華やかでありながら切なさを感じる部分もある。サビのきれいな和音が聞かせどころ。季節の移り変わりをイメージしながら練習しています」と話す。

 4本マレットの持ち方は3人で試行錯誤し、互いに指摘し合ってマスターしたという。
 「くじけそうになってもみんなで支え合って頑張った。できた時は達成感でいっぱいでした」。

 顧問の金井也寸志教諭は「3人は音出しだけでなく、演奏する姿も含めて1つの作品にしようと努力している。当日は自分たちの思いを届けられるような演奏をしてほしい」とエールを送る。