長野県の「経営健全化支援資金」大幅に要件緩和で開始!
テーマ:長野県発表ニュース

長野県は「新型コロナ」で影響される事業者の資金繰りを支援するため、中小企業融資制度資金の「経営健全化支援資金(新型コロナ向け伴走支援型)」の要件緩和を、今月10日申込み分から始めた。
要件は、従来の「セーフティネット保証4号を利用」「同5号を利用」して売上高などの減少率が15%以上などを廃止。
★新しく加える要件は2種類で
▽最近1カ月間の売上高と前年同月売上高比5%以上の減少
▽最近1カ月間の利益率と前年同月か直近決算との総利益比5%以上の減少、もしくは直近決算の利益率と直近決算前期の利益率比5%以上減少。
貸付限度額は1億円。
要件で貸付利率が違う。
貸付期間上限は10年。
経営行動計画の策定が必要。
詳細は県ホームページに掲載。
https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/happyou/20221227press.html
(電話)026・235・7200(経営・創業支援課金融支援係)