「日本一住み続けたい信州・青木村ふるさと景観100選」を発刊!★「信州・青木村100の会」が村内の景観写真をまとめた冊子。
テーマ:青木村ニュース

信州・青木村100の会(沓掛正一会長・10人)はこのほど、村内の景観写真をまとめた冊子「日本一住み続けたい信州・青木村ふるさと景観100選」を発刊した。
冊子は2013年版から2022年版まで、10年分のふるさと景観カレンダーに掲載した写真。
カレンダーで方言やふるさとの味などをテーマ別に紹介する豆辞典。
景観マップ、景観ポスター、景観しおりなども載せた。
このほど、沓掛会長らメンバー4人が村役場を訪れ、北村政夫村長に冊子の完成を報告。
今後の活動について沓掛会長は「この冊子を用いて青木村を知っていただくのみならず青木村への来客数増加を図り、さらに移住・若者定住を促進する活動をしたい」と述べた。
冊子には英語と中国語の説明を付けている。
具体的には各種イベント会場で配布、旅行会社へ送付、東京の銀座NAGANOなどでの宣伝活動、埼玉県久喜市や三芳町などへの訪問、観光キャラバンへの参加などを予定しているという。
冊子はA4判、オールカラー80ページ。
発行部数は2000部。
長野県の地域発元気づくり支援金を活用しているため非売品。
村役場や村図書館で閲覧はできる。
(電話)0268・49・3701(会長・沓掛さん)