<節分行事>2023 上田市の「科野大宮社」 今井貴美宮司が拝殿で神事を執り行う! 廻縁から年男年女や総代ら30人ほどが豆をまく。
テーマ:お知らせ

上田市常田の科野大宮社では今井貴美宮司が拝殿で「神事」を、執り行った。
その後、廻縁から年男年女や総代ら30人ほどが豆をまいた。
昨年は、豆まきは中止し、落花生などを入れた小袋を配布したが、今年は例年のような特設ステージは設置せず規模を縮小して実施した。
境内に集まった家族連れらは福を呼び込もうと、投げ上げられる豆やミカンに手を伸ばしていた。
豆まきの後は、訪れた子どもたちにクッキーやポテトチップスなどの箱菓子も配布された。
近くに住む男性(89)は「大勢の人が来てにぎやかで良かった。今年はコロナに負けない良い年になればいい」と話していた。