上田市の北小学校6年2組が写真展「やめられない、止まらない」(5日まで・上田市サントミューゼ市民アトリエ・ギャラリー)
テーマ:お知らせ


上田市立北小学校6年2組(担任・野村圭教諭、25人)は、5日まで、写真展「やめられない、止まらない」を同市サントミューゼ市民アトリエ・ギャラリーで開催している。
総合学習で写真家の直井保彦さんに指導を受けて撮影した写真や、タブレットで学校や日常の風景を撮影した写真を展示。
個人の組写真と、グループのテーマ写真で個性や調和などを表現している。
写真撮影は「第18回 環境フォトコンテスト」に応募したことをきっかけに始めた。
夏休み前には写真展開催という目標を決めて取り組んできた。
写真はパソコンとプリンターを使って自分たちでプリントした。
コンテストでは学校団体部門で優良賞を受賞した。
3日はオープンセレモニーを実施。
2組を代表して倉根里依さんと沢崎詩桜さんが「この写真展で2組の面白さを知ってもらえるとうれしいです」とあいさつし、全員でテープカットを行った。
山口悠太君は「面白い写真」と題して組写真を出品。「友達、花、風景の写真をバランスを考えて配置しました。友達に撮影してもらった自分の後ろ姿の写真も入っています」と話していた。
展示時間は午前9時から午後4時半まで。
5日は3時まで。
入場無料。
(電話)0268・27・2000(サントミューゼ)