上田市の浦里小の青木望蓮さんが「僕たち・私たちの交通安全宣言目標」小学生標語コンクールで最優秀賞を受賞!
テーマ:上田市ニュース

上田市立浦里小学校1年生の青木望蓮(ののは)さんが「僕たち・私たちの交通安全宣言目標」小学生標語コンクールで、低学年の最高賞の”最優秀賞”を受賞した。
このほど、同小校長室で表彰式があり、訪れた長野県交通安全教育支援センターの宮尾雅彦常務理事兼事業部長が、青木さんに表彰状を授与した。
同コンクールは、長野県内の小学校から募集するもの。
今回は3562作品が集まった。
厳正な審査で最優秀賞2点、優秀賞5点を選んだ。
最優秀賞作品は、新年度の上半期(4月~9月)と、下半期(10月~3月)の、それぞれ交通安全目標となりポスター化もされる。
青木さんの作品「まずとまる とびださないで みぎひだり」は下半期の目標となる予定。
「通学の時にいつも心掛けています。賞はとってもうれしいです」と話していた。