ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

「新型コロナ第8波克服」のため県民共同宣言!賛同を呼びかけ!長野県や県市長会、県町村会、県医師会など諸団体

テーマ:新型コロナ

 長野県や県市長会、県町村会、県医師会など諸団体は22日「新型コロナ第8波克服」のため”県民共同宣言”を行った。
 賛同を呼びかけている。

 県独自の「医療非常事態宣言」が発出される中、医療機関や高齢者施設での集団感染が相次いで上田圏域などでも認められ、確保病床使用率は22日時点で60%を超えている。東信では83・3%に達している。

 23日の新規陽性者は、上田圏域で510人、佐久圏域で539人。
 東信だけでも1000人を超えている。

 県民共同宣言では、医療ひっ迫のため救える命が救えなくなる状態を回避し、地域経済も支えるため、5項目を宣言とした。
 ◆5項目は次の通り。
 ▽高齢者をはじめ重症化リスクが高い方を守ります
 ▽新型コロナワクチンの接種に協力します
 ▽社会経済活動をできるだけ維持します
 ▽基本的な対策を怠りません
 ▽誹謗中傷や差別的言動は、絶対に許しません

 県のホームページでは、県民共同宣言と独自の取り組みを記載し、宣言者名を記載できるテキストがダウンロードできるようになっており、多くの賛同を呼びかけている。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/corona_8thkokuhuku_sengen.html