<節分行事>2023 上田市下之郷の「長福寺」 「節分厄除大護摩祈祷」!
テーマ:上田市ニュース

上田市下之郷の長福寺(村越深典住職、依田儀明檀徒総代長)では「節分厄除大護摩祈祷」があった。
参詣した約30人が祈祷を受けてお札、お守り、福豆などを持ち帰った。
参詣者は、宝剣加持など3種類の加持を受けた。
その後、ほら貝が鳴り、太鼓が響く中、村越住職が焚き上げる護摩木の炎や本尊様に1年の無病などの願いを祈願した。
この節分の厄除けは「星まつり」と言われ、約1300年前から続く密教祈祷の1つ。
冒頭で村越住職は「幸せ、安心、安全、笑顔で暮らせるようにお祈りしたい」などとあいさつした。