ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

<節分行事>2023 上田城跡公園内の「眞田神社」節分追儺式が開かれ、3年ぶりとなる豆まき! 

テーマ:上田市ニュース

【「福は内」の掛け声とともに豆まき】

 上田城跡公園内の眞田、仙石、松平歴代三城主を祀る眞田神社で、3日恒例の「節分追儺式」が開かれた。
 3年ぶりとなる「豆まき」が行われた。
 神社では「新型コロナウイルス感染拡大」のため2年間縮小し開催していた。
しかし、今年は感染状況を判断し対策を取りながら”コロナの災いを払い福を呼び込もう”と豆まきの開催を決めた。

 本殿で行われた今井貴美宮司による神事には、ゲストとして招かれた土屋陽一上田市長、上田市観光大使で女優の土屋貴子さんや年男、年女など50人ほどが集まった。
 
 豆まき式では、本殿前に設置された特設ステージで「信州上田おもてなし武将隊」の幸村と十勇士。ご当地ヒーローの「六文銭ウェイダー」なども加わった。
集まった300人あまりの参拝客に向けて「福は内」の掛け声とともに小袋入の豆などを投げた。