<節分行事>2023 上田市の「生島足島神社」節分追儺祭で3年ぶりに「豆まき」!
テーマ:上田市ニュース




上田市下之郷の生島足島神社は3日「第73回 節分追儺祭」で、3年ぶりに”豆まき”を行い、大勢が福を求めて訪れて楽しんだ。
祭典では厳粛な神事を行い、羽田次郎参議院議員ら裃姿などの参列者が玉串拝礼。
長年の功労による節分追儺祭勤続表彰では、70年表彰や55年表彰など個人や団体に、池内宣裕宮司代務者と松澤繁樹氏子総代長が表彰状と記念品を贈呈した。
豆まきは、歌舞伎舞台前の特設ステージで行い、池内宮司代務者らが「コロナが退散するよう元気にまきたい」などあいさつ。
「福を内」と豆の入った小袋を一斉にまいた。
袋の中には景品が当たるくじもあり、当たった人は醤油などの景品を喜んで持ち帰っていた。
松澤総代長は「行事の継承の面からも3年ぶりに豆まきができて良かった。寒かったが多くの皆さんに喜んでもらえた」と話していた。