ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

「ミスプリント軍手138組」を上田西高校生徒会に寄贈! ★信州大学繊維学部の「ハナサカ軍手ィプロジェクト」と上田市の保険会社に勤務する女性2人。

テーマ:上田市ニュース

【贈呈式の出席者】

 上田市の信州大学繊維学部の「ハナサカ軍手ィプロジェクト」=金井鼓太朗代表=と、同市の保険会社に勤務する女性2人がこのほど「ミスプリント軍手ィ138組」を、上田西高校生徒会に寄贈した。

 寄贈品は、2021年秋に機械の故障でミスプリントされたもの。
 テレビニュースで知った保険会社が引き取ったが「コロナ禍」などで寄贈先が見からずに自社で使用していた。

 それでも在庫が大量にあるため、この会社に勤務する2人がさらに寄贈先を探したところ、知り合いを通じて上田西高校と縁ができ、寄贈先に決まった。

 贈呈には、同プロジェクトの金井鼓太朗代表らメンバーと会社員の佐々木仁美さんと土屋恵さんが同高校を訪れ、生徒会役員5人に贈呈した。

 金井代表は「ミスプリントしていますが普通に軍手として使えるので、生徒会活動の時に使ってください」とあいさつ。生徒会は文化祭の準備などの活動で使用するという。