ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

上田市議会12月定例会・一般質問<内容>

テーマ:お知らせ

 

12月上田市議会定例会は5日から7日の3日間、一般質問を行う。

 各日に10人から9人ずつ、計28人で、脱炭素や医療、長野大学などさまざまな質問を行う予定。
本会議は各日午前9時半から。質問時間は1人45分。

 ◆主な質問は次の通り(質問順)。
 《5日》
 【矢島昭徳議員】▽農業政策▽消防団員確保対策について
 【飯島裕貴議員】▽下水道事業▽GIGAスクール構想
 【中村知義議員】▽地域コミュニティと地域協議会について
 【堀内仁志議員】▽学校教育▽学力水準の向上について
 【武田紗知議員】▽児童生徒への予防医学▽新たな子育て支援
 【金井清一議員】▽特殊詐欺対策▽日本遺産を活用した観光
 【髙田忍議員】▽過疎地域持続的発展計画▽集会所等名義変更
 【松山賢太郎議員】▽理工系学部新設への支援や地域振興活用
 【金沢広美議員】▽視覚障がい者への支援▽医療用ウィッグ
 【池上喜美子議員】▽不登校児童生徒の多様な学びについて
 

 《6日》
 【池田総一郎議員】▽長野大学について▽脱炭素社会への取組
 【飯島伴典議員】▽2025年までの3年間▽乳がん検診
 【土屋勝浩議員】▽DX施策▽マイナンバーカード取得向上
 【石合祐太議員】▽定年の段階的引き上げ▽会計年度任用職員
 【村越深典議員】▽人口減少対策で企業誘致▽大学等への支援
 【古市順子議員】▽学校給食▽地域公共交通政策について
 【松尾卓議員】▽小中学生の通学費補助の見直しについて
 【泉弥生議員】▽投票率向上▽保育環境の改善について
 【斉藤達也議員】▽ゼロカーボン施策▽住宅・エネルギー施策
 

 《7日》
 【齊藤加代美議員】▽地域周産期医療▽救急医療体制について
 【半田大介議員】▽SDGsと市の将来像▽人権に関する取組
 【原栄一議員】▽地域おこし協力隊▽観光事業▽上田城跡整備
 【宮下省二議員】▽長野大学について
 【久保田由夫議員】▽武石地域の振興▽丸子地域の道の駅構想
 【井澤毅議員】▽空き家について
 【尾島勝議員】▽上田駅から城跡公園一帯の駐車場と市庁舎
 【石井史郎議員】▽園・小中学校での黙食▽新型コロナ政策
 【林和明議員】▽上田市DX戦略の未来について