ニュースの力で地域を良くする新聞社
東信ジャーナル

新聞購読のお申込みお問い合わせ

◇おことわり/催し等は新型コロナウイルス感染症対策のため中止または延期の場合がございますので主催者等にご確認ください。

「ある春のための上映会in上田」(26日・上田市の上田高砂殿) 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市大川をテーマにした映画。

テーマ:お知らせ

【上映会のチラシ】

 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市大川をテーマにした映画を上映する「ある春のための上映会in上田」が26日、上田市天神の上田高砂殿で開かれる。

 大川地区出身の佐藤そのみさん(26)が大学時代に撮影した劇映画「春をかさねて」(45分)と、ドキュメンタリー「あなたの瞳に話せたら」(29分)の2本を上映する。

 震災当時、大川中学校2年生だった佐藤さんは大川小学校6年の妹を津波で亡くした。
幼いころから地元で映画を撮影したいと考えていたという。
 いずれの作品も日本大学芸術学部映画学科在学中に自主制作した。

 上映後には佐藤さんのトークや質疑応答もある。

 上映会を主催する有志の会の元小学校長、上田市上田原の久保田賢一さん(71)は「大切な人が突然亡くなり、故郷の景色が失われてしまった日々の中で子どもたちが何を感じ、そのことにどう向き合い続けてきたかを佐藤さんが等身大で描いた作品を通して考えたい」と話す。

 入場無料。
 事前予約不要。
 問い合わせ℡090・1059・1716(御堂島さん)